うな牛に至る道

すき家の横を通ると「うな牛」の文字をよく見かける。

その時からずっと気になってた。

うな牛の内容より、その語感良いなあ。

素晴らしいなと。脳に刻まれた。「うな牛」が。

 

ただ、至らないのだ。

いざ、すき家に入りうな牛のメニュー表を見つつ、うな牛の語感に惹かれつつも至らないのだ注文には。

「ねぎ玉牛丼でお願いします」

 

うな牛に至るには、牛丼とうな丼を食べたい比率が”どちらか”に寄ると、辿り着けないのだ。寄ると牛丼で良いしうな丼に寄ると別にすき家じゃなくて良い。

 

それはメンチカツにも言える。

大抵、トンカツとハンバーグで「良いや」となるのだ。

たまたま、トンカツ:ハンバーグ比率5:5という「か細いか細い隙間」を針の糸のように縫って突き抜ける日々の奇跡的な可能性をただ「待つ」事しか出来ないのだ。

 

でも、奇跡を待たなくても至る道はある。それは”ネタ”としてだ。

 

ただ、それは倫理的にどうなのかとも思うので却下した。